アトピーでリバウンドまでの経過や期間!症状や防ぐための注意点

サムネイルアトピーの症状と、薬を使いながら闘っていらっしゃる方は多いですよね。

しかし、なかなか良くならず、それどころか前よりもひどくなり、猛烈な痒みと痛みに襲われる場合があります。

これはアトピーでのリバウンドと言われ、自分の何がいけなかったのかと考えてしまったり、いつまでこの症状に悩まされなければいけないのかと、後悔や憤りを感じてしまいますよね。

そこで、今回はアトピーでリバウンドまでの経過や期間、症状や防ぐための注意点をご紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

アトピーでリバウンドまでの経過

画像1

アトピーの方の多くは病院でステロイドという薬を処方され、人によりますが1から2年使っている人もいれば、10年以上も使い続けているという方もいますよね。

そんな方々はアトピーが治り、きれいな肌になるのを夢に見て治療を頑張られているわけですが、ステロイドを使い続けても、一向にアトピーが良くならないという方はたくさんいらっしゃいます。

では、なぜステロイドを使い続けていても良くならないのかと疑問に感じますよね。

それは、ステロイドの効能にあるのですが、ステロイドはそもそもアトピーの原因そのものに効果があるのではなく、アトピーの症状を緩和させる薬なのです。

つまり、アトピーになると、炎症を繰り返すうちに皮膚に厚みがでてきてしまい、それがひどい乾燥や、黒ずみとなるのですが、その皮膚を薄くして症状を和らげるのがステロイドの役目なんですね。

ですので、アトピーを根本から治すには生活環境や食事など様々な面から内面を改善していく他はありません。

そして、ステロイドを長年使っていくと、ステロイドの中に含まれている化学物質が体内に溜まり、症状を悪化させる可能性があるのだとか。

なので、症状も良くならないし、効果もなくなってきたと感じ、ステロイドを止めてしまうという結論を出す方が多いのです。

しかし、これが、リバウンドの症状を引き起こす始まりなのです。

そして、ステロイドを止めてしまった後どうなるかと言うと、まず、ステロイドも化学物質ですよね。

なので、ステロイドを使い続けて体に残ってしまったものは、酸化コレステロールという物質となり炎症を引き起こす原因となります。

また、ステロイドの効果に頼ってきたため、本来は副腎皮質ホルモンが果たさなければいけない炎症を抑える働きが弱まっているため、さらに炎症をエスカレートさせてしまうのだとか。

そして、ステロイドの効果により薄くなってしまっている皮膚に負担をかけ、症状が爆発的に引き起こされてしまうのです。

これを、ステロイド皮膚炎や離脱皮膚炎と呼び、この時期は「離脱症状期」にあたります。

それから、広範囲の皮膚が剥がれ落ちたり、また膿が出たり、体中に激しい痒みと痛みを伴うなど、ステロイドを使用した年数の長さや、体質によって現れる症状は様々です。

次に、皮膚が剥がれおちるなどの症状が、アトピーの部分だけではなく全身に広がっていきます。

これらが、アトピーでのリバウンドの経過なのです。

また、症状が重い方や、ステロイドを10年以上使い続けている方の中には、こうしたリバウンドの症状を繰り返してしまう人もいるのだとか。

その後、こうした炎症を抑えようと本来の副腎皮質ホルモンが再び機能し始めると、こうした非常に辛い症状は治まっていくのですが、逆にアトピーの症状と一緒に引き起こされてしまうと、ひどい場合は入院をしなければいけないほど深刻な症状を引き起こしてしまいます。

アトピーでリバウンドまでの期間

画像2

アトピーを患い、ステロイドからの離脱を始めてから、リバウンドの症状が出るまでの期間にはかなり個人差があります。

それは、早い人であれば2、3日後から皮膚がボロボロと剥がれてきたり、猛烈な痒みに襲われ始める人もいれば、2週間後からジワジワと始まる人もいます。

ですが、大体の方が2日から2週間以内にアトピーとは違う症状を感じ始めるようですね。

ただし、こうしたリバウンドが始まる期間について明言をする医師はおらず、一般的にステロイドを使用した期間やアトピーの症状の程度や、また本人の体質が関係しているのではないかと言われています。

スポンサーリンク

アトピーでリバウンドの症状や防ぐための注意点

画像3

これまで述べてきたように、ステロイドを急にやめてしまうと、激しいリバウンドの症状が起きます。

また、こうした症状で中には耐えられないほどの痒みが引き起こされてしまう方も多く、自分で掻きむしってしまったりなど、アトピーだけの症状の時よりも重くなってしまいます。

そして、その中で注意していただきたいのが掻きむしってしまったり、膿が多く出るなどして、傷口が増えることなのです。

元々、アトピーをお持ちの方は免疫機能が上手く機能していないことが多いのですが、その状態が改善されずにこうした症状を引き起こしてしますと、傷口から細菌が入ってしまいますよね。

そうした細菌によって、さらなる病気が引き起こされてしまう可能性があり、過去のケースでは最悪の場合、心臓の病気や脳の病気を引き起こす原因になってしまうこともあるのです。

ですので、脱ステロイドを自分流に勝手に行ったり、急に止めてしまうことは辛い症状を引き起こすだけではなく、それだけ危険なことでもあるということですね。

そこで、大切なのはステロイドを少しずつ減らしながら、内面の環境を整えていき、アトピーの根本的な原因を改善していくということが大切なのです。

そして、そんなアトピーの症状に効果があると言われているのは、乳酸菌やDHA・EPAなどで免疫を高め、アレルギー症状を緩和することや、プラセンタやセラミドといった天然の成分により皮膚の保護機能を高めることです。

なかなか食事だけでは難しい場合は、サプリメントなど医師に相談の上で上手に付き合っていくのも良いでしょう。

・乳酸菌を多く配合している、アトピーの方向けのサプリメントの詳しい情報はコチラ!?
↓↓↓
寝ながらサポートで朝までスヤスヤ!乳酸菌サプリ「アレルナイトプラス」

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、アトピーでリバウンドまでの経過や期間、また、症状や防ぐための注意点をご紹介いたしました。

そこで、確かにステロイドだけに頼っていてもアトピーの根本は改善されないのかもしれませんね。

しかし、自分流でステロイドを急に止めてしまったりするのはもっと危険だと言うことがお分かりいただけたでしょうか。

そして、脱ステロイドなどよりも、もっと重要なことはアトピーの症状を根本から改善していくことなのです。

アトピーの症状は辛いので、必要な対策は全て試して、キレイな肌を取り戻しましょう。
↓↓↓
「アトピーの予防や掻きたい衝動などの症状を改善する方法!」についての記事はコチラ!?

スポンサーリンク

(関連記事)赤ちゃんなどの敏感肌に使える虫除け日焼け止めを選ぶ際の注意点!

このページの先頭へ