とびひにフロモックスやセフゾンを使う時の効果や注意点!市販?
とびひの正式名は伝染性膿痂疹(でんせんせいのうかしん)といって、いわゆる細菌による皮膚の感染症のことをいいます。 とびひは、あせもや虫刺され、湿疹をかきむしって出来た浅い傷に細菌が入り、その傷を触った手で体のほかの部分に触ると同じように水疱が出来てしまうことで、そのうつり方が、まるで火事の飛び火のように広がっていく様から、とびひと言われているのです。 今までは、皮膚科で処方される薬は、セフェム系のセフゾンでしたが、最近ではフロモックスという抗生剤がよく処方されるようですね。 そこで、今回はそんなとびひの治療薬であるフロモックスやセフゾンといった薬を使う時の効果や使用上の注意点をご紹介いたします。