あせもにニベア青缶を使うときの注意点!効果や副作用もチェック!

画像2夏の暑い時期はたくさん汗をかくと、身体の様々な箇所にあせもができることがありますが、一度あせもになってしまうとかゆみもあったりして辛いですよね。

また、ニベア青缶というスキンケア商品がありますが、肌トラブルにお悩みの方は一度は使ったことのある方も多いのではないでしょうか。

しかし、ニベア青缶の具体的な効能や効果はどのようなものがあるのか、また、副作用などはないのかなど、実は知らないことも多いですよね。

そこで今回は、あせもにニベア青缶を使うときの注意点と、効果や副作用を紹介いたします。

スポンサーリンク

ニベア青缶の効果や副作用についてはコチラ!?

ニベア青缶の主成分は、水、ミネラルオイル、ワセリン、グリセリンといった保湿成分が中心です。

また、保湿以外にも肌の保護、整肌の効果があったり、肌のターンオーバー促進や、皮脂バランスを整えるなどの効果があると言われています。

さらに、ニベア青缶の成分は肌に優しいものであるために、あらゆる肌質の人に使用することができ、たとえばニキビ肌の人でも使用できます。

そして、ニベア青缶の気になる副作用ですが、自然由来の成分でできているため副作用もほとんどないということなので、気軽に使えて嬉しいですね。

では、そんなニベア青缶をあせもに使用するときに注意することはあるのでしょうか。

そこで、次はあせもにニベア青缶を使うときの注意点を紹介いたします。

あせもにニベア青缶を使うときの注意点はコチラ!?

画像3

実は、あせもにニベア青缶を使うとあせもが悪化してしまう可能性があるため、注意が必要です。

その理由として、ニベア青缶の成分であるワセリンが関係しているのですが、そもそもあせもは大量に汗をかいた後に汗管(かんかん)という汗の出入り口が詰まり、汗が皮膚内に閉じ込められることで生じる症状です。

そのため、そこにニベア青缶を使うと、その成分であるワセリンが皮膚を保護してくれるのですが、その際に汗管までも塞いでしまい、身体に熱がこもりやすくなって皮膚表面が熱くなり皮膚のかゆみが増してしまいます。

さらに、あせもができる状態と同じ環境が皮膚にできてしまうため、新たにあせもができてしまう可能性があります。

そのため、皮膚を保護するという点ではニベア青缶はいいのですが、あせものかゆみが増したり、新たにあせもを作ってしまうということもありますから、なるべくあせもにニベア青缶を使うのはやめておいた方がいいと言えるでしょう。

では、ニベア青缶以外だと、どんな市販薬をあせもに使ったら良いのでしょうか。

そこで、次は市販薬であせもに効く薬についてご紹介いたします。

スポンサーリンク

市販薬であせもに効く薬のオススメ5選!

ここでは、市販薬であせもに効く薬をご紹介いたしますが、効能や効果の効き具合は人それぞれ違いますから、あくまで参考程度になさってみてくださいね。

オススメ5選は以下です。

・ アセモア

局所麻酔成分であるリドカインという成分を配合していて、あせもによるかゆみを素早く沈めてくれますし、患部をサラサラにしてくれます。

さらに、非ステロイド剤ですのでステロイドに抵抗がある方にも使えます。

【Amazon.co.jp アソシエイト】

・ タクトホワイトL

患部を乾かす成分と、清潔感のある成分がかゆみを沈めて掻きむしりなどによる症状の悪化を防いでくれます。

【Amazon.co.jp アソシエイト】

・リビメックスコーワ

ステロイド配合の市販薬ですが、アンテドラッグといって皮膚から体内に吸収されると低活性物質に変化するため、副作用はあまりみられず、気軽に使うことができる市販薬です。

【Amazon.co.jp アソシエイト】

・ メンターム ペンソールA

かゆみ止め、抗炎症、殺菌効果などがあり、スプレータイプなので手の届きにくい背中にも使えて便利な商品です。

【Amazon.co.jp アソシエイト】

・ オイラックスPZ軟膏

こちらもリビメックスコーワと同様にアンテドラッグステロイド配合のため、副作用はあまりなく、ステロイドに抵抗がある方にも安心です。

あせもがカサカサに乾いている場合でも、じゅくじゅくしている場合でもどちらでも使えますよ。

【Amazon.co.jp アソシエイト】

以上が、あせもに使える市販薬のオススメ5選になりますので、あせもにお困りの方は症状に合わせて合うものを選んでみてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

まず、ニベア青缶という商品自体は自然由来の成分でできているため副作用はなく、その効果は肌の保湿や保護、整肌の効果や肌のターンオーバー促進、皮脂バランスを整えるなどがあるということでしたね。

しかし、あせもにニベア青缶を使うとニベア青缶の成分が皮膚を保護してくれますが、それと同時に汗の出入り口を塞いでしまってあせもが悪化してしまう可能性があるということで注意が必要でしたね。

ただ、他の市販薬であせもに使える薬を5つ紹介したように、ニベア青缶よりもあせもに適してい市販薬はあるので、それらの市販薬を使ってみるのもいいということでした。

最後に、あせもは甘くみていると、場合によっては夜寝れないほど悩まされることもあるようですから、市販薬を使って早めに治していきましょうね。

スポンサーリンク

(関連記事)赤ちゃんなどの敏感肌に使える虫除け日焼け止めを選ぶ際の注意点!

あせもに対する根本的かつ効果的な対策とは?

肌の弱い人はどうしてもあせもになりやすいですが、あせもになってしまうと痒くてつらいですし、ビジュアル的にも露出を控えたくなりますよね。

また、大人であれば掻きたい衝動を何とか我慢できますが、子供の場合だと我慢できずに掻いてしまって「とびひ」になってしまったり、大人の場合でも寝ている時などに無意識に掻いてしまって悪化させてしまうことがあります。

なので、清潔な肌環境を保ったり、生活習慣の改善に努めて、あせもにならないように、そしてあせもになっても、早く良くなるように努力すると思います。

でも、やっぱり継続して行うのは大変ではないでしょうか。

そんなとき、あせもを早く治すために大事なことをもう一度よく考えてみると良いと思います。

あせもになってしまったときに一番困ること、それは痒みを抑えられず掻いてしまうことではないでしょうか。

これは大人でも子供でも変わらないと思います。

そして、掻いてしまうことによりそこから細菌が入り、「とびひ」などへと悪化してしまうのです。

したがって、あせもを早く治すためには痒みを抑えつつ、また、多少掻いてしまっても細菌の感染を防げれば良いのです。

そこで、続いてその2点のポイントをうまく解決する方法についてご紹介いたします。
↓↓↓
「あせもの掻きたい衝動を抑え治癒を早めるとともに予防する方法!」

「軟膏以外の薬」に関する他の記事はコチラ!?

・あせもにビーソフテンローションを使う時の注意点!効果と副作用!

・あせもに効くオイルのオススメと使い方!バーユやハッカ油など!

・あせものローションで手作りのおすすめ!処方されるものは?

・あせもへの桃の葉ローションの効果と作り方!注意点もチェック!

・あせもへの民間治療の効果と注意点!サウナや塩水は効くの?

このページの先頭へ