勝手に涙が出るのはストレスのせい?関係する病気と原因まとめ!

人間の体は自分でも制御できなくなることがあります。

その症状の一つが勝手に涙が出るというもので、その理由や原因にはストレスや鬱などのメンタル的な病気が含まれています。

この制御できない現象について、疑問点をまとめてみると、

・うつやドライアイが原因なの?

・悲しいから出ているわけではないの?

・片目だけ涙が出たり、子供に症状が出ることもあるの?

・寝る前等のタイミングはあるの?

・症状対策は目薬が有効なの?

・ストレスの対処法はどうしたらいいの?

といったものがあるのではないでしょうか。

そこで今回は、勝手に涙が出るのはストレスのせいなのか、そして上記の悩みなども説明し、関係する病気と原因についてもご紹介します。

スポンサーリンク

ストレスで涙が出ることはあるのか?

この現象があるのか無いのかというと、ストレスが溜まりすぎることで涙が出ることはあるという見解を示している医師はたくさんいるので、あると言えるでしょう。

そして、このようになってしまう原因には推測も含めていくつかあるのですが、自分の感情を押し殺してストレスを溜めすぎることで交感神経が優位な状態になりすぎて、その我慢できるラインを超えると突然涙が出るようになってしまうという考え方が有力なようですね。

というのも、涙が出ると副交感神経が有利な状態になるので体がリラックス状態になるので、心が壊れるラインに突入する前に強制的に涙が出るようになっていて、交感神経と副交感神経のバランスが自分の体にとってちょうどいい状態になるまでしばらく止まらなくなるのです。

しかし、仕事中や外に出ている時に突然涙が出てしまうのは恥ずかしいので強引に止めるのが当たり前となっていると思いますが、これは交感神経と副交感神経のバランスを調整する上で重要な要素なので、本来なら止めない方がいいでしょう。

また、ある研究による報告では、数分間我慢せずに泣くことで1週間分のストレスを解消させる力すらあると言われていますので、我慢することは本来なら避けたほうがいいのです。

もしかして、うつ病なの?

楽しい映画や悲しい映画を見るといった何らかのものに影響を受けて涙が出るのなら特に問題はありませんが、職場などで突然涙が出るという症状が出ている方は要注意です。

というのも、そのような症状が出る人はストレスが溜まりすぎたことで副交感神経を強制的に優位にさせようと無理やり涙を出させている状態なので、身体が限界にきているサインでもあるからです。

このように、ストレスが溜まりすぎて感情の抑制ができないような状態はうつ病の症状の一種であり、これ以外にも以下の症状が出ている方はうつ病の可能性ありです。

・イライラすることが増えた

・自殺願望が時折出てくる

・悲壮感がすごい

・下痢が多くなる

・頭部湿疹や円形脱毛症になる

・自己嫌悪が強くなり自分が嫌いになる

・朝起きれなくなり、時折昼まで寝ている

・夜眠れない

・趣味が面白くなくなる

・気分が基本的に良くなることが無いので、テンションが常に低い

・集中力が明らかに落ちる

・やる気がなくなる

もともと、人間は様々なシチュエーションで涙が出る生き物なのですが、感情の起伏によって涙が出るという現象は脳の前頭前野を刺激することで発生しているものであり、この前頭前野には学習・計画・記憶・判断能力・推測する機能が備わっています。

しかし、ストレス過多により涙が止まらなくなると、この前頭前野が負の感情に支配されるようになり、ネガティブ思考が根付いてしまうことで、これらの学習・計画・記憶・判断能力・推測する機能に悪影響をもたらすことになってしまうのです。

そのため、「突然涙が出る=うつ病」というわけではありませんが、

「突然涙が出る=ストレスが溜まりすぎている=負の感情が高ぶりやすい」

という図式は成り立ちますので、うつ病になってしまう確率は一般の健康な方々よりも高めということは覚えておきましょう。

また、突然涙が出る人の意見を確認してみると、訳が分からず涙が出てしまい、その涙が出た後に悲しいとか苦しいとか辛いといった感情が一気に押し寄せてくるという意見が多く、悲しいから泣くというよりは、涙が出た後に悲しさが押し寄せてくることのほうが多いようです。

スポンサーリンク

片目だけ涙が出る原因について

現代人は涙が片目だけ出ることが増えた方が昔よりもはっきりと増えたと言われていて、その最大の理由が今ではほとんどの人たちが持っているスマートフォンの普及にあるのです。

というのも、テレビ画面を見る時はきっちりと両目で補足して画面を見るものなのですが、スマートフォンのような小さな画面は近くで見た場合に両目ではなく片目にだけ異常に負担をかけている可能性が高く、片目だけドライアイになってしまう確率が高くなっているのですね。

また、目と鼻を繋ぐ鼻涙管というトンネルが片方だけ詰まってしまった場合でも、片目だけ涙が出るようになってしまうので、片目の涙が止まらない人は一度眼科で見てもらってドライアイなのか、鼻涙管が詰まっているのかを確認してもらいましょう。

涙が出る原因や病気について

うつ病になってしまった人やドライアイになってしまった人たちは自然と涙が出るようになってしまうものなのですが、それ以外に何らかの目の病気になってしまっている方も涙が出るようになります。

まず、基本的に涙が出る原因は4つあります。

① 普段の生活で目が渇いているのをうるおすために出てくるもの

② 感情の起伏や抑制不可能状態になって出てくるもの

③ 目に異物感や傷ができたことで出てくるもの

④ 何らかの病気に感染して結膜や角膜に炎症が発生してしまったり、涙の通り道が狭くなったり詰まってしまい出てくるもの

このように区別することができるでしょうが、ここで出てくる④には具体的に角膜感染症・結膜炎・結膜弛緩症・涙道閉塞などが該当します。

また、ストレスが原因の人たちはそのストレスを取り除く必要性がでてきますが、花粉症などのアレルギーや結膜炎などの炎症症状がある人たちは病院から点眼液という目薬を処方されますので、目薬を必ず指示された期間使い続けるようにしてください。

普段は出ないが寝る前に涙が出る人について

涙が突然出るような人もいれば、横になって寝る前といったタイミングで涙が出るようになった人もいるでしょう。

しかし、この寝る前に涙が出るというのはメンタル的に追い込まれているとか病気といったわけではない可能性があるので、推測される原因をまずは確認してください。

・横になることで鼻涙管に涙が抜けないために自然と出る

・目が乾燥していることで目の奥から鼻に涙が抜けにくくなり、横になると出る

・鼻涙管の通りがもとから悪い状態で、横になることで涙が出るようになる

・鼻詰まりが発生していることで涙が抜けなくなってしまって横になると出る

・副交感神経が優位になる瞬間なので、体をリラックスさせるために涙が自然と出てしまう

・色々と考えてしまって悲しい気持ちになってしまって涙が出る

このように、いろんな原因がありますが、横になることで涙が出やすくなるのは人間の体の構造上しょうがないことなので、そこまで心配することは無いでしょう。

ただし、あまりにも量が多いとかメンタル的な落ち込みがひどいとか、鼻詰まりが酷いという方は精神科や耳鼻科に行くようにしてください。

子供の涙症状について

子供でも勝手に涙が出るという症状が多発するようになってしまい、困っている親御さんも年々増えていると言われています。

というのも、子供の場合はアレルギーになってしまう人たちが年々増えているので、花粉症などによって鼻詰まりに悩んでいる人も加速度的に増加傾向にあるからです。

まず、風邪や急性副鼻腔炎等で鼻腔が炎症を起こしてしまうと鼻涙管にまで炎症が拡大してしまうことがあり、涙が大量に出てしまうことがあり、想像以上に涙が止まらなくなることがあるようですね。

また、先天性涙道狭窄のように生まれつき鼻涙管の発達が遅れていてなかなか成長せずに自然治癒できない人も、炎症を起こす確率が高く眼科や耳鼻咽頭科での治療が必要となってしまいます。

つまり、最近の子供たちのようにアレルギー症状で鼻詰まりが多発するような時代になり、パソコンなどの目を酷使することが当たり前の世界になることで、子供であっても涙が鼻へ流れずあふれるようになってしまったり、酷使することで涙が多発する可能性が高くなっているのではないでしょうか。

スポンサーリンク

涙が勝手に出るようなストレスへの対処法について

ストレスが溜まりすぎることで交感神経と副交感神経のバランスが崩れて涙が止まらなくなる人がいますが、そのような人は精神的に追い込まれているサインでもありますので、本人が「大丈夫」とか「心配ありません」と強がったとしても、無理をしている状態であることをまずは理解しましょう。

仮に、自分がそのような状態になってしまった場合は、ストレス解消が一番となるのですが、抑圧された社会においてはそのストレス解消法も実行できないことは非常にたくさんあります。

そのため、そのような人たちはあえて泣くことを意識して泣ける映画や物語を見るようにするのも良いかもしれません。

つまり、あえて泣くことで副交感神経と交感神経のバランスを整えるようにすることが、ストレス解消にも有効になるのですね。

実際に、突然泣き出す症状を医師に相談しても、おそらくほとんどの医師が「可能なら泣けるときに泣いたほうが良い」という意見が返ってくることになるので、あえて泣ける状態を作っておくということは大切になるということなのではないでしょうか。

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は、勝手に涙が出るのはストレスのせいなのか、そして様々な悩みについてなども説明し、関係する病気と原因をご紹介いたしました。

人間はストレスが溜まりすぎると、それを解消しようと涙が出るように作られているのですが、職場などで急に泣き出すようになってしまった人は、ストレスが溜まりすぎているサインと言えるので、うつ病の可能性があり非常に危険ということでしたね。

そして、片目だけ涙が出る原因についてはスマートフォンのような小さな画面を見続けることで片目だけを酷使することが現代人は増えているので、片目だけドライアイになってしまって涙が出ることもあるということでした。

また、涙が勝手に出るようなストレスの対処法はストレス発散の方法を自分なりに用意することでもありますが、あえて泣けるような映画や物語を読むことで泣ける場所を設けることも効果があるということでしたね。

そのため、現代人は精神的に追い込まれてうつ病になる人たちがほとんど減らなくなっていますので、身体の健康以外にも心の健康も守るようにしてください。

スポンサーリンク

涙に関する他の記事はコチラ!

・涙が出る病気と症状や精神との関係!理由がわからない時は要注意!

・夜になると涙が出るのはなぜ?関係する病気や症状!心の問題?

・すぐに涙が出る病気と原因まとめ!ストレスやうつとの関係は?

このページの先頭へ