花粉症に効くアロマオイルのオススメと目のかゆみへの効果!

花粉症になると目も鼻もつらい症状に襲われる上に、精神的にイライラしてしまうので、集中力も損なわれますよね。

そんな花粉症にオススメなのがアロマテラピーケアなのですが、花粉症に効くアロマオイルのオススメでラベンダーやペパーミント、ユーカリなどと、アロマオイルによる目のかゆみなどへの効果が知りたいのではないでしょうか。

それから、アロマの精油をブレンドするレシピやスプレーの作り方、マスク、マッサージなどの用途や、子供にも使えるのかといったことが気になりますよね。

そこで今回は、花粉症に効くアロマオイルのオススメと目のかゆみへの効果などについて詳しくお伝えしていきます。

スポンサーリンク

花粉症に効くアロマオイルのオススメは?効果についても

日本人の3~4人の1人が花粉症と言われ、今は花粉症は国民病とも言われる病気ですが、花粉症のつらい症状にアロマテラピー効果があったと話題になっていますよね。

そして、花粉症専用の医薬品を使うと、つらい副作用に襲われて、眠気などに耐えながら生活をしている方も多いのではないでしょうか。

それに、花粉症の医薬品の一部は子供には使えないものがありますが、アロマオイルであれば子供にも安心して使えますよ。

そこで、次の通り花粉症に効くアロマをチェックして、植物療法で花粉症の症状を和らげられるようにしましょう。

花粉症に効果のある4大エッセンシャルオイル

1、 ユーカリ

主に呼吸器系の症状に働きかける作用があり、スッキリとした樹木系の香りが特徴です。

そして、花粉症だけでなく喉の炎症、免疫強化作用、集中力アップの効果があります。

2、 ペパーミント

頭をリフレッシュさせてくれる作用もあり、スッとするミントの香りで、鼻づまりを改善してくれます。

3、 ティーツリー

強い抗菌作用や抗感染作用も併せ持ち、フレッシュな樹木系の香りで喉の不調、殺菌消毒作用、免疫活性作用があるそうです。

4、 カモミール・ジャーマン

カモミール・ジャーマンはリラックス効果のある甘い花の香りで、花粉症の目のかゆみや、喉の不調を改善し、抗アレルギー作用もあるとされています。

このほかにも、マートルやローズマリーも花粉症に効果的とされているそうです。

どんな風に使うのがオススメ?

アロマオイルは、肌に直接つけると人によっては皮膚に炎症が現れることもあるので、直接つけずに次のような方法で使うのがオススメです。

1, マスクやハンカチに垂らして吸収する

マスクを使う場合には、ティッシュにアロマオイルを一滴垂らしたものをマスクにはさんで使うと、精油成分の強弱を微調整できてオススメです。

または、ハンカチに直接精油をたらして時々嗅ぐのも効果的ですよ。

2, マグカップや洗面器で蒸気を吸収する

洗面器や大きめのマグカップに熱湯を入れて、そこにアロマオイルを一滴たらしてみましょう。

そして、そこに顔を近づけて蒸気をゆっくりと鼻から吸収すると、肺などの呼吸器が加湿され、鼻づまりも解消されて気持ちいいですよ。

これであれば、仕事中にリラックス目的で行うことも簡単なので、気づいた時にやってみてくださいね。

3, マッサージするならキャリアオイルと混ぜて使う

ホホバオイルなど、肌に直接つけて問題のないキャリアオイルをベースにし、そこにペパーミントやユーカリを一滴たらし、混ぜた上でマッサージをするのも効果的です。

そして、ペパーミントやユーカリだけだとちょっと香りがスッキリしすぎかもという時には、ベルガモットやラベンダーも混ぜると良い香りになってオススメですよ。

それから、マッサージをする場合には次を参考にやってみてください。

・ 眉のつけねのくぼんだ部分

指で押してちょうどくぼんでいるところを人差し指でゆっくりと押して、目の疲れを解消させましょう。

ただ、目の周りにはオイルをつけない方が良いので、オイルなしでマッサージしてください。

・ こめかみ

人差し指と中指の指先に軽くオイルを馴染ませ、円を描くようにしてこめかみをゆるませ、頭をスッキリさせましょう。

・ 鼻のまわり

中指の指先に軽くオイルを馴染ませて、鼻のまわりをくるくる押しましょう。

・ 頬骨

頬骨に親指を下から当てて、グッと押してみましょう。

痛みがある場合には顔に余分な老廃物が蓄積しているシグナルなので、ゆっくりと圧を加えて顔の老廃物を流しましょう。

スポンサーリンク

アロマのブレンドレシピも!

アロマオイルは、症状に合わせて好みの香りになるようにブレンドすると、より気分に合った使い方をできて花粉症の症状から解放されるだけでなく、気持ちよくリフレッシュできますよ。

そこで、イメージする香りに合わせて次のようにアロマオイルをブレンドさせてみましょう。

基本のブレンドレシピ

・ フレッシュ&スイートなら…ユーカリ1:マートル1

・ フレッシュ&ウッディーなら…ペパーミント1:ファー1:ラベンダー1

・ シトラス&ウッディーなら…ティーツリー1:メイチャン1

・ フレッシュ&シトラスなら…ティーツリー2:ユーカリ1:ペパーミント1:メイチャン2

・ スイートなら…ローズマリー2:マートル1:ラベンダー1

アロマオイルとして使う時のブレンドレシピ

前述の通り、直接皮膚につけると刺激が強いアロマオイルが多いので、ホホバオイルと合わせた方が良いでしょう。

その場合、ホホバオイル10ml:精油4滴にし、混ぜると良いでしょう。

スプレーにするなら

スプレーにすると、ハンカチにつけたり、室内のリフレッシュスプレーとして使うのに便利でオススメです。

その場合は、無水エタノールを30ml:精油4滴にし、混ぜ合わせたら容器に入れて使ってみてください。

スポンサーリンク

ハーブティーも花粉症へのアロマテラピー効果がある!

アロマオイルもオススメですが、同じハーブを使ったハーブティーでも花粉症への効果があります。

そして、カモミールやラベンダーには、前述の通りアレルギー症状を緩和してくれますし、ペパーミントには鼻づまりを解消する効果があるので、オススメです。

それから、使い方としては、オススメのハーブでハーブティーを普通に入れたら、まずは香りを楽しむように蒸気をゆっくりと吸い込み、鼻の通りが良くなったことを確認してから、ゆっくりと楽しみましょう。

カモミールやラベンダーには喉の炎症を和らげる効果もあるので、嬉しいですよね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、花粉症に効くアロマオイルのオススメと目のかゆみへの効果について詳しくお伝えしました。

花粉症には、ユーカリやペパーミント、ティーツリーやカモミールなどが、目のかゆみや鼻づまり、喉の炎症を和らげる効果があるのでオススメで、子供にも安心して使えるのでしたね。

そして、使い方としてはマスクやハンカチに染みこませて鼻で嗅いだり、蒸気として吸収したり、マッサージオイルとして使うと良いので、マッサージするポイントもお伝えしました。

それから、マッサージオイルにする時のブレンドレシピや、スプレーにする時の配合もお伝えし、ハーブティでも効果はあるので、好みに合わせてやってみてくださいね。
↓↓↓
「花粉症を体質改善で治す方法!効果的な食べ物や食事と漢方など!」についての記事はコチラ!

スポンサーリンク

このページの先頭へ