プール熱と免疫の関係!感染を防ぐために知っておくべき方法!

thumbnail特に幼稚園児や小学生がかかりやすいとされる3大夏風邪の1つの「プール熱」は、感染力が強くて広がりやすい学校伝染病でもあります。

そんなプール熱とはどのような症状を伴うものなのか、またその予防法はどうすればいいのでしょうか。

また、プール熱にかかって重症化してしまう子供とそうでない子供との違いも大いに気になりますよね。

さらに、プール熱は1回かかると免疫が付いたり、ワクチンでの予防ができるものでしょうか。

そこで今回は、プール熱と免疫の関係や感染を防ぐための方法についてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

プール熱の症状と原因

3大夏風邪の1つに挙げられている「プール熱(咽頭結膜炎)」は、夏休みの7~8月頃をピークに主に子供が発症しやすい病気だと言われています。

no1

その症状は、主に次の3つです。

・喉頭炎

喉が赤く腫れ、痛みが強い状態が数日間続きます。

・発熱

39℃前後の高熱が、急に出て数日間続きます。

・結膜炎

目の充血や酷いかゆみ、涙や目やにが多量に出る症状が数日間続きます。

この3つの他に、腹痛や下痢、吐き気、咳、食欲不振などが伴って現れることもあります。

そんなプール熱の原因は、「アデノウイルス」というウイルスが原因で起こるのですが、このウイルスは50種類ほどに分かれているそうなのです。

そして、そんなアデノウイルスの中でも、現在プール熱を引き起こす確率が高いのが3型と呼ばれるものだそうですが、3型以外にも1、4、7、14型、そして近年では7型による感染での重症化が注目されています。

しかも、このアデノウイルスには決定的な特効薬が無いため、感染して発症すると、目薬や解熱鎮痛剤などの対症薬での対応しか手立てがありません。

プール熱と免疫の関係!

プール熱は他の3大夏風邪の手足口病やヘルパンギーナと違って、「症状が見られなくなっても、2日間は登校(登園)を禁止」という学校保健法の第二種伝染病に指定されていました。

no2

これはインフルエンザや風疹、百日咳などと同じくくりですよね。

では、このプール熱にも予防ワクチンが存在したり、1度かかれば免疫ができたりするのでしょうか。

その答えは、残念ながら限りなく「NO」に近いものでした。

というのも、プール熱の原因になるウイルスの数が多く、例えば1型に感染して免疫ができたとしても、3型や4型には通用しないからです。

この点も、「夏風邪」と呼ばれているだけに、一般的な風邪に似ていると考えられるでしょう。

風邪は何度も繰り返し引いてしまいますよね。

その原因は、1つのウイルスに免疫ができたとしても、次々とやってくるその他のウイルスに対する免疫を持ったわけではないからです。

また、プール熱には予防ワクチンが存在しない理由も、原因となるアデノウイルスの種類が多いことと関係しているようでした。

さらに、注目すべき点としては、アデノウイルスに感染したからといって、必ずしもプール熱を発症するというわけでもなさそうな点です。

というのも、周囲でプール熱が流行している状況で、高熱を出して学校を休む子供と、まったく症状が現れないで元気に登校している子供、また症状が現れたとしてもごく軽症で回復が早い子供など、いろいろな症状の現れ方が見られることです。

そこには一体どのような違いがあるのでしょうか。

その答えを探る前に、プール熱の感染経路やその予防方法を知っておきましょう。

スポンサーリンク

プール熱の感染を防ぐために知っておくべき方法!

プール熱の原因は、ウイルス感染によるものだということは、先に述べた通りですが、ではその感染経路とはどのようなものがあるのでしょうか。

no3

主に以下の状態で感染すると言われていました。

・飛沫感染

咳やくしゃみなどによって、ウイルスがしぶきに混ざり、それを浴びてしまうことで感染します。

・接触感染

患者の目やにや汗を触った手で食事をしたり、または患者と同じタオルや食器を使うことで感染します。

その他、管理が行き届いていないプールを介して感染することが多く、そのため「プール熱」と言う呼び方をされるようになったとも言われていました。

では、そんなプール熱の感染を予防するためには、どうしたらいいのでしょう。

特に徹底したいのは、手洗いとうがい、そしてタオルや食器などの共有を避けることです。

さらに、プールを使用する時はゴーグルを使って目を守り、使用後は全身をシャワーで洗い流してウイルスに侵入されないことが大切です。

それでも集団生活をしている中では、感染者との接触を完全に断つのはほぼ不可能だと思います。

そこで、最も有効な予防手段となるのが、自己免疫力を高めるという方法ではないでしょうか。

自分の免疫力を高めることが、先ほど述べた「症状の現れ方の違い」に大きく関わっていると考えられるからです。

では、免疫力を高めるためにはどうしたらいいのでしょう。

スポンサーリンク

免疫力とラクトフェリン

免疫力を高めるには、規則正しい生活やストレスの発散、疲れを溜めないように質の良い睡眠を取るなど様々な方法がありますよね。

no4

また、免疫力と体力は切っても切れない関係で、体力が落ちると免疫力も低下してしまいます。

そうならないためにも栄養バランスの整った食事を、しっかり摂りたいものですが、暑い夏では食欲そのものが落ちてしまうこともありますよね。

そこで、最も効率的な方法として腸内環境を整えるという方法があるのですが、腸は第二の脳と言われるほど人の身体の健康を保つための役割を果たしています。

そして、その腸内環境を整えて、免疫力を高めるために注目の栄養成分が、お母さんの初乳に多く含まれているラクトフェリンという成分なのです。

このラクトフェリンは、人が本来持っている免疫細胞を強化したり増やしたりする役割があり、逆にラクトフェリンが減少すると感染症にかかりやすくなってしまうのだそうです。

実際、ラクトフェリンを用いた研究結果は以下のようになっていました。

・ノロウイルス感染症予防:森永乳業 2009年研究発表

ラクトフェリンを1日/400mg、3か月以上摂取した保育園児46人中、ノロウイルスに感染した子供の数2名。

まったくラクトフェリンを摂取しなかった保育園児45人中、ノロウイルスに感染した子供の数7名。

・日本ラクトフェリン学会:2009年第9回ラクトフェリン国際会議より

ラクトフェリン研究で、傷や手術後の治りを良くするというラットでの研究結果を発表しています。

また、ラクトフェリンを摂取することで歯周病菌が減少して予防に繋がることを、臨床実験で発表していました。

これら以外にも、多くのラクトフェリンによる健康効果を各国が報告発表しています。

すなわち、これらの実証データから見ても、ラクトフェリンを摂取することで、免疫力を高めるという方法は、誰でもできるプール熱やその他の病気を予防する方法と言えるでしょう。

アデノウイルスの感染予防には森永乳業のラクトフェリンがオススメ!

%e7%94%bb%e5%83%8f%ef%bc%98

森永乳業は、ウイルス感染予防の研究などにも取り組んでいるだけでなく、実は50年前からラクトフェリンに着目し、世界で初めて食品へ応用した会社であることをご存知でしょうか。

そのため「森永乳業のラクトフェリン」でも品質にこだわったラクトフェリンだけを使用し、米国の権威ある制度GRAS(Generally Recognized As Safe:一般的に安全と認められたもの)を取得しているのです。

そして、化学物質をいっさい使わず、食塩だけでラクトフェリンを高純度で抽出する、文部化学大臣賞も授賞している特別技術で製造しているため、信頼度も高くなりますよね。

そんな森永のラクトフェリンには、1日分(6粒)に牛乳12L分のラクトフェリン600mgも凝縮されており、1本180粒入ってわずか7,340円(1日約245円)で購入することができるそうです。

一方、こうしたラクトフェリンのサプリメントにはライオンやDHCなど、様々なメーカーのものがありますが、次のように、値段がピンキリなんです。

DHCの場合…1日3粒300mgのラクトフェリン含有で1本(90粒)1,836円(1日約61円)

%e7%94%bb%e5%83%8f%ef%bc%91%ef%bc%91

ライオンの場合…1日3粒300mgのラクトフェリン含有で1本(90粒)6,150円(1日205円)

%e7%94%bb%e5%83%8f%ef%bc%91%ef%bc%90

森永の場合…1日6粒600mgのラクトフェリン含有で1本(180粒)7,340円(1日約245円)

このように、値段が安価なものの方がお買い得に感じてしまいがちですが、実際、値段が安価なものは、ラクトフェリンの純度や含有度の点で劣ったり、コストパフォーマンスが良いように見えても即効性は低いんです。

また、森永のラクトフェリンのように「噛むタイプ」かどうかも重要で、噛むことによって子供でも服用しやすくなりますし、しかもしっかり胃で分解されるので、ラクトフェリンよりも強力な抗菌作用を持つラクトフェリシンという物質を生成するそうです。

そして、ラクトフェリンとラクトフェリシンが共に戦う力を発揮することで、森永のラクトフェリンはアデノウイルスの感染予防に効果的な作用をもたらしてくれるんですね。

こうしたことから、家族全員が安心して飲めて、600mgという高い含有量を誇る森永のラクトフェリンは、その効果の高さも考えると、様々あるラクトフェリンのサプリメントの中でも、最も値段相応でコストパフォーマンスが良いのでオススメなんです。

ちなみに、今なら公式サイトから定期コースで申し込むと、毎回1回6,585円+送料無料になるというお得なサービスをやっているので、見逃せませんよね。

そして、初めて使う方向けにまずは7日間お試しパック500円というコースもあるので、まずはお試しコースで効果を見てみるのはいかがでしょうか。

もちろん、アデノウイルスに限らず、他のウイルスや細菌による感染予防にも効果的なので、風邪に負けない強い体作りに根本的に取り組みたいと考えている方は、ぜひ森永のラクトフェリンから試してみてはいかがでしょうか?

↓ ↓ お得に買うならコチラがオススメ!!↓ ↓

このページの先頭へ