手足口病の受診の目安!必要なタイミングとは?何科に行くべき?
手足口病とは、口や手足に水疱ができてしまう症状のことで、コクサッキーウイルスA群やエンテロウイルス71型などのウイルスが原因となって起こるウイルス性疾患です。 また、この病気は、特に乳児や幼児に見られる疾患で、保育園などではすぐに感染拡大するため、「うちの子は大丈夫!」なんて油断は禁物です。 ただ、よく見られる病気だけに、もしも自分の子供が手足口病にかかってしまったらどうしよう、病院は何科にいけばいいの?と、わからないことが多くて少し考えるだけでも不安になってしまいますよね。 そこで今回は、手足口病の受診の目安や、必要なタイミング、また、病院は何科にいけば良いのかをご紹介いたします。