とびひに効く大人向けの薬!手や足や顔など!原因もチェック!

夏場、特に子供が虫さされやあせもを掻きむしって、とびひになってしまうことってありますよね。

また、このとびひは痒いので、掻いてしまうと全身に広がってしまいますが、その広がっていく様がまるで火の粉が飛ぶように広がるという意味で、とびひというのだとか。

しかし皆さんは、このとびひは子供だけのものと思っていませんか。

実は、このとびひの原因は誰にでもあるので、決して子供だけではなく大人も要注意なんです。

そこで、今回はとびひに効く大人向けの薬や手や足や顔などにできる原因をご紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

とびひの原因は?

画像1

まず、とびひと一口に言っても原因や症状によって2つの種類があります。

・水疱性膿痂疹(すいほうせいのうかしん)

一般的に、夏場、子供が虫さされの跡やあせもを掻き、そこに黄色ブドウ球菌という常在菌が入ることにより、とびひになってしまうものです。

・痂皮性膿痂疹(かひせいのうかしん)

このとびひの原因は、A群β溶血性連鎖球菌(レンサ球菌)が原因で、一年中かかる可能性があり、また全身に広がりやすいので、とびひの中でも厄介なものだとも言えますね。

そして、その他の症状として、赤く腫れあがったり、炎症を起こし発熱や喉の痛みがでる場合があります。

また、どちらのとびひであっても、接触感染が起こりやすく、患部を触った手や水疱に含まれる汁などから他人にうつしてしまったり、自分のとびひを広げてしまったりしてしまいます。

それから、これらの原因である黄色ブドウ球菌やレンサ菌は誰もが常に持っている菌なので、子供から大人までがかかる可能性があります。

しかし、大人がとびひにかかった場合、気づきにくく、また治りにくいといったことがありますので、症状が出始めたらすぐに皮膚科に行くことをおすすめします。

また、虫さされやあせもといったことが引き金になってとびひになっているので、特に夏場は虫さされやあせもを出来る限り予防し、とびひにならないようにすることも大切になってきますね。

とびひに効く大人向けの薬をご紹介!

画像2

先にも述べたように、大人がとびひにかかってしまった場合は、子供の場合に比べて治りにくいです。

ですので、なるべく早く皮膚科を受診し、薬を処方してもらうのが良いのですが、なかなか仕事があったりして、すぐに行くことができなかったりしますよね。

ですが、とびひは時間とともにどんどん広がってしまいます。

そのため、少しでも早く治療することができれば広がりを防ぐことができますので、市販の薬でとびひに効果のあるものをご紹介していきたいと思います。

・ドルマイシン軟膏

菌に対して有効であるとされている、コリスチ硫酸塩を配合してあるため黄色ブドウ球菌を減少させ、とびひの症状を抑えてくれる効果があります。

【Amazon.co.jp アソシエイト】


・テラマイシン軟膏

こちらの薬は、とびひ専用に作られた薬で、最近はこちらの薬を利用する人が増えているそうです。
*文をまとめました。

オキシテトラサイクリン塩酸塩とポリミキシンB硫酸塩の2つの抗生物質を配合しているため、とびひの原因となる常在菌に効果があります。

【Amazon.co.jp アソシエイト】


・イソジン軟膏

うがい薬でお馴染みのイソジンですが、ヨードという殺菌力のある成分を含んでいる薬で、とびひの原因となっている菌を殺していきます。

しかし、このヨードはアレルギーがある場合があるので、初めて使う際には炎症が起こるかチェックを行い、アレルギーがないか確認してから使用するようにしてくださいね。

【Amazon.co.jp アソシエイト】


・クロマイ-P軟膏

こちらの薬は、クロラムフェニコールとフラジオマイシン硫酸塩といった抗生物質の働きにより滅菌をしてくれます。

また、ステロイドも配合されていますので、皮膚の炎症を抑える効果もあり、とびひの跡をきれいに治してくれますよ。

【Amazon.co.jp アソシエイト】


これらが、ドラックストアや通販などで売られている市販のとびひの薬となり、時間を気にせずに手に入れることができます。

スポンサーリンク

大人のとびひで手や足や顔に出てしまった場合への対処法!

画像3

大人でもとびひは発症してしまいますが、子供とは違い、仕事を休めなかったりするので、特に顔にとびひが出てしまった場合は早く治したいですよね。

そこで、手や足にとびひが出てしまった場合は、先にも紹介したような薬を使用し、接触感染をしないように良く手を洗ったり、タオルや石鹸などを共有しないようにしましょう。

また、軟膏を付けたらガーゼなどでうつらないように蓋をするなど、自分だけでなく、周りにもうつさないように心掛けるようにしましょう。

そして、もし顔にとびひが出てしまった場合は、早く治したいと思われるでしょうが、確実に治すために市販の薬ではなく、皮膚科を受診するようにしてくださいね。

ちなみに、とびひに良く効くものとして、ゲンタシン軟膏やステロイド系のリンデロン軟膏があり、これらは抗生物質で殺菌する効果があり、早くとびひが治ると思われているようですが、とびひの状態によっては悪化させてしまうこともあるので注意が必要です。

また、顔にとびひができてしまった時は、鼻の中にも広がる可能性があり、こうなるとなかなか治りづらくなってしまうので、この場合は耳鼻科をすぐに受診し適切な薬を処方してもらうようにしましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、とびひに効く大人向けの薬や手や足や顔などにできる原因と対処法をご紹介いたしました。

とびひは時間との勝負で、時間が経過するにつれて、広がり治りづらくなってしまいます。

ですので、大人の方がかかってしまった場合で、なかなかすぐに病院へ行くことが難しい時は、市販の薬を上手に活用してくださいね。

しかし、顔や手や足など人との接触が多い部分や、治すのが難しい部分にとびひが出てしまった場合は、すぐに病院へ行って適切な治療と薬を処方してもらうようにしましょう。

スポンサーリンク

とびひの痒みをとにかく抑えたい方、再発を抑えたい方、また、うつりたくない方は、こちらの記事がオススメです!

↓↓↓
「とびひの炎症を抑えるとともにうつらないようにする最良の方法!」

とびひの「薬」に関する他の記事はコチラ!?

・とびひにフロモックスやセフゾンを使う時の効果や注意点!市販?

・とびひに効く抗生物質の種類と注意点!塗り薬と飲み薬について!

・とびひに飲み薬は必要?市販のオススメや飲む際の注意点も!

・とびひの塗り薬の使い方!いつまで?市販の塗り薬だけで治る?

このページの先頭へ